2022-01-16

QED進学塾の大学受験生~明日の学習予定(補足)

QED進学塾の大学受験生のYくんの明日の学習予定の補足です。
塾長は、QED日誌の過去記事にYくんの学習予定を既に書いていますが、今日の記事はその記事の補足・加筆です。

1.問題演習。

Yくんが授業中にじっと紙と向かい合う時間を増やしたい、塾長はそう考えています。
演習中心の授業にするのです。
塾長は、そのための演習問題をたった今準備しました。

明日の授業の冒頭に、Yくんはその中の1問を解きます。
そして、間髪を入れず丸付けをします。
Yくんが見事正答すれば次の問題へと駒を進め、そうでなければ同問題を再学習したのちに再挑戦します。
Yくんが塾長の用意した問題を演習する時間は、15分程度を予定しています。
Yくんは、その15分間で学習のリズムをつかみます。

2.質疑応答。

冒頭の15分で作ったリズムをそのままに、次の15分は質疑応答の時間です。
塾長は、Yくんの質問を受け付け、それを授業解説します。
ここでもYくんは紙と向かい合います。
そして、新しい知識・技能を身に着けて行くのです。

3.学習計画。

次の15分は、Yくんが塾長と相談しながら今後の学習計画を立てる時間です。
事細かに決める必要はありません。
数ある学習事項の優先順位やおおよその時間配分がつかめればそれで十分です。

ここまで(1.2.3.)で45分間です。
なお、この3つはYくんの希望により入れ替え自由です。
Yくんが取り掛かりやすい順番を選択してくれれば幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿