2016-07-31

Q.E.D.進学塾の高校受験生~北辰テスト7月号の結果成績

Q.E.D.進学塾の高校受験生は、7月17日(日)に3年3回・北辰テストを受験しました。

先週末にその結果成績が塾に到着しました。

5教科偏差値の上昇した子は、その勢いのまま充実した夏を過ごし、秋以降の更なる飛躍に結び付けてほしいものです。

残念ながら下降した子は、決して焦ってはいけません。

焦ってあれもこれも勉強しようとすると、手を広げすぎて何も定着しないという恐れが増大してしまいます。

ここは基礎基本に立ち返って「着実に覚える」ことに全力投球してほしいところです。

自分は本当に覚えることができたのか、それを確めるのが小テストです。

覚える→テストする→覚えられていないところを発見する→そこを再学習する→再テストする・・・

このようにして「覚える」「テストする」を繰り返しながら、知識を定着させて行く地道な学習が大切なのです。

一見愚直と思える勉強法ですが、基礎基本を固めながら、「テスト」という実戦練習を積むことができるので一石二鳥なのです。

2016-07-30

Q.E.D.進学塾の土曜授業~夏期講習会期間中も14時から

Q.E.D.進学塾の土曜授業を本日14時から開講します。多くの塾生が受講してくれることを望みます。

毎週土曜日の無料授業は夏期講習期間中も通常通り開講していますが、8月13日(土)のみ休講です。
8月11日(木)~15日(月)がQ.E.D.進学塾のお盆休みです。

本日は、7月最後の授業日です。
7月中に学校の宿題を終わらせることを目標にしている児童は、今日が最後の追い込みです。

目標達成のため、通常授業で学習している塾教材の一部を、7月中のみ免除されている児童が多数います。

その子たちの「免除特典」が8月からなくなります。

今日の3時間で全ての学校課題を仕上げてほしいものです。

2016-07-29

Q.E.D.進学塾の小学5年生~3冊の新教材

Q.E.D.進学塾の小学5年生のIちゃんは、昨夜から3冊の新教材を履修開始しました。

1.5年生の数・量・図形(くもん)
2.5年生の文章題(くもん)
3.漢検7級・漢字学習ステップ

履修初日の昨夜の授業でIちゃんは、1.2.3.をそれぞれ2ページずつ、計6ページを学習しました。

所要時間は1時間半で、1ページ当たりにして15分でした。

Iちゃんは、上記の3冊を毎日家庭学習します。

できるだけ早期に学習のリズムをつかんでほしいものです。

2016-07-28

Q.E.D.進学塾の中学受験生~昨夜から新単元

Q.E.D.進学塾の中学受験生は、算数の時間に中学入試の過去問の計算問題と、入試頻出の文章問題とを並行して学習しています。

児童は、1学期に習った文章題の復習を一昨夜に終え、昨夜から文章題の新単元を履修開始しました。

昨夜の算数のテーマは「税込み価格から税抜き価格を求める。」でした。

児童は、これを難なくクリアして新単元への不安感を払拭することができました。

ぜひこの調子で学習を続けてほしいものです。

実り多い夏になりますように。

2016-07-27

Q.E.D.進学塾の高校受験生~夏期講習会の数理英

Q.E.D.進学塾の高校受験生のAyちゃんは、計画的学習のできる子です。

今日はまだ7月27日ですが、昨日までに学校の夏期課題をほぼ終えていて、塾では塾教材の学習に専念しています。

Ayちゃん「国語と社会は自分で学習できるので分からないところだけを質問します。」

と言うわけで夏期講習会では数学・理科・英語の3教科を学習しているAyちゃんです。

5教科の成績を総合的に伸長したいこの夏です。

2016-07-26

Q.E.D.進学塾の中学2年生~夏休みの宿題

Q.E.D.進学塾の中学2年生のKoくんは、国語の夏期課題の『漢字学習帳』を今夜仕上げました。

昨日までにKoくんは、社会科の歴史プリント、英語のワークシート、家庭科の料理(目玉焼き)、以上3つの夏期課題を済ませていて、今夜の『漢字学習帳』で4つ目です。

Koくん「次の(夏期課題の)目標は社会科の地理。」

課題を一つずつ着実に仕上げて行ってほしいものです。

2016-07-25

Q.E.D.進学塾の体験授業・授業見学~今夜19時から

Q.E.D.進学塾の体験授業・授業見学を今夜実施しました。19時から20時15分までの1時間15分でした。

体験授業を受講したのは8月から通塾を開始する子の同級生で、授業を見学したのはそのお母さまです。

夏は受験の天王山です。

8月入会ならばその「夏」に何とか間に合います。

入会を心待ちにしている塾長です。

2016-07-24

Q.E.D.進学塾の小学生~夏休みの宿題

Q.E.D.進学塾の小学6年生・4年生の姉妹は、「学校の夏休みの宿題を7月中に終わらせる。」と張り切っています。

宿題の量は姉妹とも80ページ、毎日8ページずつ学習して10日間で仕上げる計画です。

姉は受験算数を4問学習したのちに、妹は理科の電気回路を2・3問学習したのちに、それぞれ夏休みの宿題に取り掛かります。

今日は日曜日のため塾がお休みです。

8ページと言わずできるだけ多く宿題を進めてほしいものです。

2016-07-23

Q.E.D.進学塾の土曜授業~夏期講習会期間中も

Q.E.D.進学塾の土曜授業を本日14時から開講します。多くの塾生が受講してくれることを望みます。

毎週土曜日の無料授業を夏期講習期間中も継続して開講します。

ただし8月13日(土)のみ休講します。

Q.E.D.進学塾のお盆休みは8月11日(木)~15日(月)です。

2016-07-22

Q.E.D.進学塾の高校受験生~夏期講習会初日に理科

Q.E.D.進学塾の高校受験生のAyちゃんは、夏期講習会初日に理科を学習しました。本人の希望によるものです。

通常授業では主要三科(国語・数学・英語)に、中でも英数に割く時間がどうしても多くなりがちですが、学習時間がたっぷり取れる夏期講習会は理社を勉強する好機です。

5教科の学力を総合的に伸長する夏にしたいものです。

さて、夏期講習会初日の昨日、塾長は小学生にテニスボールを配りました。

塾長の通うフィットネスクラブには、テニススクールとゴルフスクールが併設されています。

テニススクールで使用したボールは、フィットネスクラブにて1個10円で販売、その売り上げの全額が熊本地震の義援金に充当されるのです。

先週、塾長は高校受験生に天体を教えるための教材としてテニスボール3個を買ってきたのですが、別のテニススクールに通う児童がそれを見て「私も欲しい。」と言ったのです。

そこで塾長は、全児童にボールを3個ずつプレゼントしました。1個10円という廉価だからこそできたのですが。

中3生向けの天体の授業に、小学生が興味津々で「門前の小僧」になってくれることを、塾長は期待しているところです。

2016-07-21

Q.E.D.進学塾の夏期講習会~本日開講初日

Q.E.D.進学塾の夏期講習会は、本日開講初日を迎えます。

本年度の塾生には、中学・高校・大学の各受験生が勢揃いしています。

夏は受験の天王山。

夏を制する者は受験を制す。

もう何十年も前から言われ続けているのが上記の2行です。

実りある夏にしたいものです。

2016-07-20

Q.E.D.進学塾の公立校生~本日は終業式

Q.E.D.進学塾の公立校に通う塾生は、本日が1学期の終業式です。

昨日塾に来た児童・生徒たちに塾長は、通知表を塾に持参するように言いました。

1学期の勉強の成果が見られるときです。

楽しみです。

2016-07-19

Q.E.D.進学塾の中学受験生~タイムトライアル

Q.E.D.進学塾の中学受験生は、第一志望校の入試過去問にて計算問題を1問、中学入試対策問題集『フラッグ』にて文章問題を1問、計2問の新規問題を毎日解いています。

前日に学習した2問を次の日に必ず復習します。

その際この2問を解くのに要した時間をストップウオッチで計時します。

復習をしながらスピード練習も同時に行うのがタイムトライアルの目的なのです。

今夜の算数の時間にFちゃんは計算問題を2分で、文章問題を4分で解き終わり、2問とも正答しました。

毎日計時する→集中力が増す→問題を解く速度・ 正確性が向上する、このようにして順調に力をつけているのです。

この調子で勉強を続けてほしいものです。

2016-07-18

Q.E.D.進学塾の連休~夏期講習会を目前に

Q.E.D.進学塾の休塾日は「カレンダーの赤い日」です。

そのため昨日・今日は連休です。

夏期講習会を目前にほっと一息ついている塾生も多いことでしょう。

塾長も一息・・・と言いたいところですが、夏期講習会の準備があります。

昨日は理科の授業プリントを作成しました。

今日は数学のプリントを作成予定です。

夏期講習会の開講まであと3日です。

準備万端で臨みたいものです。

2016-07-17

Q.E.D.進学塾の高校受験生~夏休みの学習計画

Q.E.D.進学塾の高校受験生のAyちゃんは、一昨日の理科の時間に原子記号を勉強しました。

塾長「(教科書の表に記載されている)原子記号18個はもう覚えた?」
Ayちゃん「まだです。夏休みにまとめて覚えます。」

Ayちゃんが即答できたのは、既に自分なりの夏休みの学習計画を立てていたからでしょう。

夏期講習会のほぼ毎日通塾するAyちゃんです。

計画的な学習を一日一日積み重ねていきたいものです。

2016-07-16

Q.E.D.進学塾の土曜授業~本日14時開講

Q.E.D.進学塾の土曜授業を本日14時から開講します。多くの塾生が受講してくれることを望みます。

毎週土曜授業を受講している生徒で、今日は行事のため参加できない子がいます。

普段土曜日に来ていない塾生の土曜授業への参加を心待ちにしている塾長です。

2016-07-15

Q.E.D.進学塾の中学2年生~自分の言葉で表現する

Q.E.D.進学塾の中学2年生のKoくんは、問題集を解くのにかかった時間をいつも計時する習慣が身に着いてきました。

終了時刻8時3分-開始時刻7時19分=

計時の方法は、上記の通りです。

Koくん「計算結果が間違えているのは分かったけど・・・繰り下がりの計算方法を忘れました。」

塾長は、時間の引き算(繰り下がりあり)を板書説明しました。

だだし、板書は数字のみで、理論の説明は口頭で行いました。

塾長「今理解できたことを自分の言葉でノートに書いてごらん。」

Koくんは、「1時間=60分だから、8時からもらってきたのは60(分)と書く。」と記しました。

完璧な日本語とは言えなくても、十分に意味が通る文章です。

塾長「素晴らしい。黒板の字をノートに写すだけでなく、先生の口頭説明を自分の言葉で記入することをこれからも続けてね。」

Koくん「はい。」

この調子でがんばってほしいものです。

2016-07-14

Q.E.D.進学塾の小学5年生~本日から通塾開始

Q.E.D.進学塾の小学5年生のYiちゃんは、本日から通塾を開始します。

初日の今日、これからの学習の進め方について、塾長とYiちゃんとでよく話し合います。

希望する進路、どんな勉強をしたいのか、漢検を受検するか否か、学校の宿題をどうするか・・・話すべきテーマは多岐に渡ります。

Yiちゃんが納得したうえで気持ちよく学習を継続してほしいと塾長は願っています。

2016-07-13

Q.E.D.進学塾の中学2年生~連立方程式が上達

Q.E.D.進学塾の中学2年生のKくんは、6月22日(水)に「毎日やることリスト」を作成しました。

リスト作成の目的は毎日の学習習慣を身に着けることです。

それから3週間が経過しました。

Kくんはリストに従って毎日勉強しています。

計画を実行に移せるえらい子なのです。

Kくんは、決まったことを毎日学習することにより学習のリズムを獲得しました。

Kくんの学習のテンポは上がりました。

それに伴って頭の回転数も向上したように塾長は感じているところです。

昨夜の数学の時間にKくんは、連立方程式を学習しました。

ここ1週間のKくんの上達は顕著で、1問を2分半で解けるまでになりました。

ぜひこの調子で学習を継続してほしいものです。

2016-07-12

Q.E.D.進学塾の高校受験生~本日新入会

Q.E.D.進学塾の高校受験生が本日新入会します。

今夜は夏期講習会について三者面談を実施する予定です。

綿密な計画のもと、学力を大きく伸長させる夏にしたいものです。

2016-07-11

Q.E.D.進学塾の小学4年生~国語の発展学習

Q.E.D.進学塾の小学4年生のYちゃんは、その日の学習予定を授業終了時間前に終えることが多々あります。

そして、Yちゃんはその時間の余裕を発展学習に充当しています。

今夜の国語の授業で「快晴」という言葉が漢字の書き取りに登場しました。

塾長「『快晴』の意味が分かる?」
Yちゃん「晴れ。」
塾長「半分当たり。」

というわけでYちゃんは、
快晴=雲量0~1、
晴れ=雲量2~8、
曇り=雲量9~10、
を学習したのでした。

Yちゃんは発展学習のことを「難しい勉強」と言います。

Yちゃん「難しい勉強をした。賢くなった。」

こう言って意気揚々と帰宅の途に着いたYちゃんでした。

2016-07-10

Q.E.D.進学塾の中学受験生~第一志望校入試過去問

Q.E.D.進学塾の中学受験生は、今月から第一志望校の入試過去問を解き始めました。

入試過去問を学習するのは1日2問です。

まず算数の時間の始めに受験生は、昨日勉強した過去問1問の復習をします。

昨日解けた問題を今日どれだけ速く解けるか、時間を計って解くのです。

それが終わると次の問題1問を新規に学習します。

中学受験生は、復習を1問、新規に1問、計2問の入試過去問を毎日学習しているのです。

この「毎日2問」を導入してから一週間、受験生は早くも学習のペースをつかみました。

問題数が少ないためか、受験生が「毎日2問」を負担に感じている様子はありません。

もちろん今後もこれを継続していくつもりです。

受験生の日々の努力の積み重ねが、来春に大輪の花を咲かせることを、塾長は信じて疑いません。

2016-07-09

Q.E.D.進学塾の土曜授業~本日14時開講

Q.E.D.進学塾の土曜授業を本日14時から開講します。多くの塾生が受講してくれることを望みます。

昨夜の数学の授業で、中学2年生のKoくんは、黒板に出て「連立方程式の解法」を説明しました。

淀みなく分かりやすい板書説明でした。

きっと家庭学習で何度も練習してきたのでしょう。

Koくんは、その「解法」に則って、塾長の自作問題を見事完答したのでした。

2016-07-08

Q.E.D.進学塾の新入会生~昨夜体験授業・授業見学

Q.E.D.進学塾では、体験授業・授業見学を随時受け付けています。

昨夜は卒塾生の兄弟が体験授業を受講し、そのお母さまが授業を見学しました。

そして即日入会してくれました。

嬉しい限りです。

昨夜の同時間帯に登塾していたのは、新入会生の1学年上と1学年下の塾生でした。

互いに年が近いこともあって、直ぐに打ち解けたようです。

もうすぐ夏期講習会が始まります。

新入会生は講習の全日程を受講します。

この機に学力を大きく伸長してほしいものです。

2016-07-07

Q.E.D.進学塾の高校1年生・3年生~本日は1学期期末試験最終日

Q.E.D.進学塾の高校1年生のKiちゃんと3年生のSちゃんは、本日1学期期末試験の最終日を迎えます。

昨夜Kiちゃんは数学Aと化学を、Sちゃんは英語を、それぞれ学習しました。

2人とも睡眠不足で体がきつそうでした。

期末試験は4日間の長丁場ですから無理もありません。

それでも両名は、眠い目をこすりながら一生懸命勉強していました。

Kiちゃんは、今日泥のように寝るそうです。

ゆっくり休んでほしいと思います。

一方、Sちゃんは「今日は大学入試のエントリーシートを書く。だから寝られない。」と嘆いていました。

期末試験が終わったばかりなのにかわいそうな話ですが、1か月後の8月6日の大学入試当日までがんばってほしいものです。

2016-07-06

Q.E.D.進学塾の中学受験生~夏期講習会日程

Q.E.D.進学塾には、中学・高校・大学受験生が在籍しています。

高校受験生と大学受験生は夏期講習会の午後の部を受講します。

そのため午前の部の主役は中学受験生です。

さて、夏期講習会(午前の部)の開講日程(仮)は以下の通りです。

8月2週・・・8・9・10日
8月3週・・・16・17・18・19日
8月4週・・・22・23・24・25・26日
8月5週・・・29・30・31日
計15日間×2時間=30時間。

充実の夏にしたいものです。

2116.07.06
8月20日(土) ・27日(土)を削除しました。
だだし土曜午後の無料授業は開講いたします。

2016-07-05

Q.E.D.進学塾の高校1年生~本日は1学期期末試験初日

Q.E.D.進学塾の高校1年生のKiちゃんの通う学校では、本日より1学期期末試験が始まります。
試験日程は7月5日(火)・6日(水)・7日(木)・8日(金)の4日間です。

Kiちゃんは、先週の月曜日から数学・英語・物理などを毎日学習してきました。

その努力の成果を今回の試験で存分に発揮してほしいものです。

2016-07-04

Q.E.D.進学塾の大学受験生~本日より1学期期末試験

Q.E.D.進学塾の高校3年生のSちゃんの通う学校では、本日より1学期期末試験が始まります。
試験日程は、7月4日(月)・5日(火)・6日(水)・7日(木)の4日間です。

いつも真面目に試験勉強に励むSちゃんですが、今回の試験には特に気合が入っています。

Sちゃんは、第一志望の大学・学部を最大3つの方法で受験します。

まずはAO入試で、それにもし合格できなければ指定校推薦入試で、推薦が取れなければ一般入試で、このような3段構えの受験なのです。

「この大学・学部にどうしても行きたい。」というSちゃんの気持ちの表れです。

指定校推薦を取る際にものを言うのが学校の定期試験の成績です。

Sちゃんが今回の期末試験に特に熱心なのは、推薦を狙っているからです。

Sちゃんの期末試験の好成績を塾長は大いに期待しているところです。

2016-07-03

Q.E.D.進学塾の中学受験生~明日三者面談

Q.E.D.進学塾の中学受験生のご両親と塾長とで、進路面談と夏期講習面談とを兼ねての三者面談を行ったのは、先週月曜日の6月27日のことでした。

その2日後の6月29日(水)に、その児童の受験予定校の学校説明会(塾対象)が実施されました。

同校の入試科目およびその組み合わせ方に一部変更点がありました。

そのため、明日に再度面談をすることになったのです。

児童・保護者さま・塾が三位一体となって中学入試を突破したいものです。

2016-07-02

Q.E.D.進学塾の土曜授業~本日14時開講

Q.E.D.進学塾の土曜授業を本日14時から開講します。多くの塾生が受講してくれることを望みます。

暑い日が続きます。

水分をこまめに補給して熱中症予防に努めてほしいものです。

塾では麦茶を切らさないように気をつけています。

1.4L×2本=2.8Lの麦茶を毎日作っています。

2016-07-01

Q.E.D.進学塾の高校受験生~北辰テスト結果成績

Q.E.D.進学塾の高校受験生は北辰テストを毎号受験しています。

6月19日(日)に実施された「3年2回北辰テスト」の結果成績が、昨夜6時ごろに塾に到着しました。

テスト反省を十分に行い、7月号の受験に活かしてほしいものです。

次回「3年3回北辰テスト」の試験日は、2週間後の7月17日(日)です。

6月号から7月号までの間隔が中3週しかなく忙しいスケジュールですが、夏休み前にもうひと踏ん張りです。