2019-10-31

QED進学塾の高校受験生~北辰テスト直前講座

QED進学塾の高校受験生は、定期的かつ継続的に北辰テストを受験しています。
次回の北辰テストは11月3日です。
中3生は今週ずっとテスト漬け、塾長が腕によりをかけて作った「北辰テスト予想問題」を月~金の5日間連続で解きまくっているのです。

明後日の土曜日に中3生は、「北辰テスト前日特訓」という名のプリントを解いて、日曜日の北辰テスト本番に臨みます。
塾長は今そのプリントを作り終わったところです。

あと9分で4時です。
おやすみなさい。

2019-10-30

QED進学塾の塾長~卓球ラバーの張り替え

QED進学塾の塾長は、卓球ラバーの張り替え時期の目安を半年に1度としています。
直近の張り替えが4月末だったので、そろそろ張り替えの季節です。
ちょうど1か月前の9月30日に消費税増税前の駆け込みで、既にラバーの購入は済ませてあります。

他にも駆け込みで購入したものがあります。

1.カッターナイフ。
 オルフェの黒刃。(フッ素加工)
 ラバーのスポンジ部分を切るための道具です。

2.はさみ。
 庄三郎の240㎜裁ちばさみ。
 ラバーのゴム部分を切るための道具です。

3.接着剤。
 バタフライのフリーチャック2。
 ラケットとラバーとを貼り合わせるための道具です。

この3点の道具を新調しました。
これで従来よりもきれいな張り替えができそうです。

昨日降った雨は今日には上がって湿度が下がります。
この機を逃さず今日明日中に張り替えをする予定の塾長です。

2019-10-29

QED進学塾の高校受験生~今週は北辰テスト予想問題

QED進学塾の高校受験生は、定期的かつ継続的に北辰テストを受験しています。
中3生は、11月3日に実施される次回北辰テストに向けて、昨日から塾長の自作問題である「北辰テスト予想問題」を解き始めました。
この試験は、今週いっぱい毎日続きます。

試験内容は以下の通り。
解答時間は1教科10分間×5教科=50分間。
配点は1教科20点満点×5教科=100点満点。

試験終了後に10分間の休憩。
休憩後に10分間の採点。
採点後に50分間の解説授業+類題演習。
計120分間。

この120分間のセットを今週月曜日から金曜日まで毎日実施します。
120分間×5日間=総計600分間=10時間のメニューです。
ハードトレーニングですが頑張って乗り切って行きましょう。
乗り切った先には必ず好結果が待っています。

2019-10-28

QED進学塾の塾長~北辰テスト対策プリント作成

QED進学塾の塾長は、昨日の日曜日に北辰テスト対策プリントを作成しました。
数理英国社の5教科のプリントを1週間分です。
作成に要した時間は、1教科1時間×5教科=5時間。
塾長が自作問題を作成するときは、いつも凝った作りにし過ぎる傾向があるので、今回は各教科1時間と決めて作成しました。
プリント学習は早速本日からです。
高校受験生は、今日から5日間みっちりと問題演習を積んで北辰テスト本番に臨みます。

2019-10-27

QED進学塾のLED看板~ピカピカの塗装

QED進学塾のLED看板は昨日移設・塗装されました。
新しく塗り直した架台はピカピカに黒光りしていて、まるで新品のようです。
昨日唯一出来なかった作業が漏電対策のブレーカー設置です。
これは日没のせいなので致し方ありません。
ブレーカー設置はまた後日、1週間以内の作業予定です。

2019-10-26

QED進学塾の高校受験生~北辰テスト1週間前

QED進学塾の高校受験生は、定期的かつ継続的に北辰テストを受験しています。
次回の北辰テストは11月3日です。
前回の北辰テストの反省が終わって間もないのに、もう次の北辰テストまで1週間という慌ただしさです。
忙しいのは受験生の宿命だと思って、目の前のテストをひとつひとつ乗り越えていくより他ないのでしょう。
というわけで来週は北辰テスト対策週間です。

2019-10-25

QED進学塾の塾長~昨日大家さん宅へ

QED進学塾の塾長は昨日大家さん宅へ行ってきました。
目的は2つです。
1つはお誕生日プレゼントを渡すため、もう1つは教室のサッシの工事代金をうけとるためでした。
大家さんがお元気そうで何よりでした。
塾長の近況を報告したりいろいろと話し込んでいるうちに30分が過ぎていました。
楽しい時間でした。

大家さんのお誕生日という年に1度のイベントのおかげで、塾長は毎年決まった時期に大家さんを訪問することができています。
今年も来年も再来年も・・・
大家さんにずっと元気でいてほしいと願う塾長です。

2019-10-24

QED進学塾の大家さん~来月お誕生日

QED進学塾の大家さんは来月お誕生日を迎えます。
塾長は毎年お誕生プレゼントをお届けしています。
昨日塾長はプレゼントを買いに洋服の青山へ行ってきました。
買ったのは何の変哲もない靴下やハンカチなど。
もう10年も前のこと、塾長が大家さんの奥さんに「大家さんはどんなものを喜ばれますか。」と聞いたところ、「消耗品」と即答で返ってきたことがありました。
その言を聞いて以来、毎年ずっと靴下などを贈り続けている塾長です。
日頃の感謝を込めて。

2019-10-23

QED進学塾の休塾日~塾長はトランポリン

QED進学塾の休塾日はカレンダー通りです。
昨日は即位正殿の儀のためお休みでした。

塾長は毎日フィットネスクラブに通っています。
そのスタジオプログラムに今月よりトランポリンが加わりました。
昨日は休日の特別プログラムでトランポリンの時間が何と2回も組まれていました。
1回目は30分、2回目は45分。
塾長は時間の長い2回目に参加しました。

塾長がトランポリンに参加したのは昨日が初めてです。
塾長は「オプションで宙返りがあるか?」と期待していたのですが・・・
そんな派手な技はありませんでした(笑)

しかしながら満足できるプログラムでした。
足元が揺れる中でステップを踏んだりスクワットをしたり、体幹が強化できるプログラムだったからです。
それに加えて体を深く前傾させてのランニングや足の形を都度都度変えながらの連続ジャンプなど、有酸素運動も豊富にありました。
言い方を変えれば、インナーマッスルの筋トレ+アウターマッスルの筋トレ+有酸素運動、これらをを交互に繰り返すサーキットトレーニングでした。
非常にバランスの良いプログラムなので、ぜひ定期的に参加したいです。

2019-10-22

QED進学塾のLED看板~土曜日にリニューアル

QED進学塾のLED看板を今週土曜日にリニューアルします。

1.設置場所を移動。
2.架台を塗装。
3.表示プログラム改編。
4.表示時間変更。
5.漏電対策を補強。
6.台風対策を補強。

主な変更点・改善点は上記6つです。

2019-10-21

QED進学塾のお庭~見違えるほど美しく

QED進学塾のお庭が昨日見違えるほど美しくなりました。
さすがプロの仕事です。
川口市シルバー人材センターの皆様ありがとうございました。
また今日から気持ちよく授業できます。

2019-10-20

QED進学塾の塾長~連日の問題作成

QED進学塾の塾長はここ3日間ほど連続で問題を作成しました。
それが高校入試予想問題作成ともなれば、なかなか骨の折れることで少々疲れが出たようです。
毎週土曜日は2か所で卓球を2時間+1時間=3時間する日なのですが・・・
昨日の土曜日は2時間のほうをお休みしてお昼寝をしました。
すっきりして臨んだ1時間のほうは絶好調、やはり疲れを感じたときには休むに限りますね。
明日は競馬とラグビーをTV観戦しながらのんびりと過ごしたいと思います。

2019-10-19

QED進学塾の高校受験生~北辰テストの復習(3)

QED日誌の昨日の記事の続きです。

直近の北辰テスト(9月29日号)のテスト反省を昨日終えました。
当初予定は水曜日に国理社で木曜日に英数だったのですが、木曜日が英語で手一杯だったため数学が金曜日にずれ込んだのです。
北辰テスト問題+塾長の自作問題をみっちり解いた3日間でした。

このような実戦練習の時間は今後ますます増えます。
埼玉県公立高校入試まで残り4か月強ですから当然でしょう。
実戦練習=負荷のかかる勉強です。
それでも受験生諸君には何とか食らいついてきてほしいものです。
頭から煙を出しながらも。



2019-10-18

QED進学塾の高校受験生~北辰テストの復習(2)

QED日誌の昨日の記事の続きです。

高校受験生は、北辰テストの結果成績が届くと直ぐに偏差値を見ます。
次に、志望校の合格判定を見ます。
しかし、自分がどの問題で得点できたのか、できなかったのかを1問1問をつぶさに調べる受験生は少ないのです。
だから、1問1問を精査することは塾でやるのです。

昨日は北辰テストの英語のテスト反省を終えました。
今日は数学です。

2019-10-17

QED進学塾の高校受験生~北辰テストの復習

QED進学塾の高校受験生は、昨日と今日の2日間に渡って塾の授業で北辰テストの復習をします。

1.解き直すべき問題=入試頻出問題+入試本番で正答率50%を超えると塾長が判断した問題を選び出す。
2.1.の選出問題を塾長が板書解説する。
3.受験生が2.と同じ問題を解く。
4.塾長が2.の類題を作成する。
5.受験生が4.を解く。

やることが多いですね・・・
もし2日間で終わらなければ金曜日まで延長戦です。

2019-10-16

QED進学塾の高校受験生~私立高校の保険を確保

QED進学塾の高校受験生は、定期的かつ継続的に北辰テストを受験しています。
北辰テスト9月号の偏差値が先週判明したので、進路相談を昨日実施しました。

【パターン1】
Aくん。
9月北辰を受験前の段階での予定。
第1志望校は公立高校。
第2志望校は私立X高校・普通科・Pコース。

進路相談の結果、予定通り同校Pコースの内定を確保することに決定。

【パターン2】
Bさん。
9月北辰を受験前の段階での予定。
第1志望校は公立高校。
第2志望校は私立Y高校・普通科・Qコース。

進路相談の結果、予定の同校QコースからワンランクupでRコースの内定を確保することに決定。

【パターン3】
Cさん。
9月北辰を受験前の段階での予定。
第1志望校は公立高校。
第2志望校は私立Z高校・普通科・Sコース。

進路相談の結果、予定の同校QコースからワンランクdownでTコースの内定を確保することに決定。

昨日の進路相談を総括すると、1と2のパターンはあっても3はありませんでした。
受験生諸君、お見事でした。

これで、第2志望校の私立高校の「保険」の心配はなくなりました。
あとは、第1志望校の公立高校に「合格」することだけを考えて、受験勉強に集中するだけです。

2019-10-15

QED進学塾の高校受験生~北辰テスト結果成績を受けての進路指導

QED進学塾の高校受験生は、定期的かつ継続的に北辰テストを受験しています。
9月29日の北辰テストの結果成績が先週末に塾に届きました。
それを受けての進路指導を本日実施します。
中3生の全員が第2志望の私立高校の合格内定を確保するのに十分、あるいは十二分の偏差値を取ることができました。
笑顔いっぱいの進路指導になりそうです。

2019-10-14

QED進学塾の塾長~本日はJRA月曜競馬

QED進学塾の塾長は本日のJRA月曜競馬をのんびりと楽しむ予定です。
昨日と一昨日の東京競馬が台風19号のため開催中止となってしまい残念でした。
今日は東京と京都の2場開催です。
本日の重賞競走はアイルランドトロフィー府中牝馬ステークスGⅡです。
塾長はこのレースと他に2レース(大原S・オパールS)を購入します。
雨予報の今日は自宅でネット投票&TV観戦でまったりです。

2019-10-13

QED進学塾の3連休~台風一過の快晴

QED進学塾の3連休です。
昨日は台風19号の暴風雨の一日でした。
今は台風一過、空には雲一つなく月が出ていて、かつ風も止んでいます。

塾長の部屋は1階です。
まあ平屋なので当然ですなのですが。
ハザードマップでは浸水3mの地域です。
荒川が氾濫すればひとたまりもありません。

というわけで塾長は、いつでも逃げられる態勢を整え、こんな時間まで起きていたのでした。
やっと安心して眠りに就けます。

2019-10-12

QED進学塾の臨時休校~台風19号のため

QED進学塾の臨時休校のお知らせです。
本日のすべての授業を休講いたします。
大型で非常に強い台風19号の接近によるものです。
被害が最小限で済むことを祈るばかりです。

2019-10-11

QED進学塾の塾長~本日運動解禁

QED進学塾の塾長は、先週金曜日に大腸ポリープを切除する内視鏡手術を受けました。
「1週間は激しい運動を控えるように。」
塾長は院長先生からこう言われていたのでした。
ですから昨日までの塾長は軽めのトレーニングに抑えていました。

本日は金曜日です。
ということは術後1週間が経過しました。
運動解禁です。
思い切り動くことができなかった昨日までのストレスを、今日はジムで思い切り発散してくるつもりの塾長です。

2019-10-10

QED進学塾の中学生~2学期中間試験結果(3)

QED進学塾の中学生の2学期中間試験の答案は既に5教科とも返却されています。
最も得点差の良かった教科は英語、次いで社会でした。
ここで言う得点差とは、「素点-平均点」のことです。
難易度の異なる試験を比較するのに便利な引き算です。

QED日誌の過去記事に英語については書きましたので、今日は社会について書きます。
社会の勝因は、一問一答形式問題集の反復練習にあったと塾長は考えています。

1.問題の順番を常にシャッフルして小テストに出題。
2.1.が2回連続で9割以上得点出来たら、「逆」の口頭試問に挑戦。
3.2.を8割以上得点できたら次の単元に進む。

これをひたすら繰り返したのです。

つづく

2019-10-09

QED進学塾の中学生~2学期中間試験結果(2)

QED進学塾の中学生の2学期中間試験の答案が一昨日と昨日に返却され、5教科すべて出そろいました。
昨日返却されたのは国語・社会の2教科です。

今日のQED日誌では国語について書きます。
漢字・文法・文学史・作文。
塾生はこの4つとも満点に近い出来で、これを大きな得点源にしていました。

塾長が国語の授業で特に多くの時間を割いているのがこの4つです。
理由は明快、入試での得点が計算できる4つだからです。

2019-10-08

QED進学塾の中学生~2学期中間試験結果

QED進学塾の中学生の2学期中間試験の答案が昨日返却されました。
返却されたのは数学・理科・英語の3教科です。
塾長が特に手応えを感じていた英語は、予想通りの高得点でした。

1.重要例文の暗唱。
2.1.を詳しく説明できるだけの文法力。
この2つが勝因だったと塾長は考えています。

(1)何も書かれていない黒板に生徒が手ぶらで進み出る。
(2)暗唱文を書く。
(3)(2)の文を和訳する。
(4)(2)の文を文法的に解説する。
以上をやり遂げた生徒は、自信に満ち溢れた表情で自席に戻って行きました。

生徒が自信満々で試験を受け、好結果の答案が返却され、さらに自信を深め、次の試験に向けての学習意欲が向上する、このような好循環を継続したいものです。

2019-10-07

QED進学塾の中学生~今日から中間試験答案返却

QED進学塾の中学生の中間試験答案返却が今日から始まります。
8月・9月の2か月間をかけて準備してきた成果が見られるときです。
塾長はワクワクしながら結果を待っているところです。

今夜の授業ではテスト反省を行います。
特に中3生は、中間試験問題から入試頻出事項のみを抜粋して板書解説する予定です。
埼玉県公立高校入試まで残り5か月です。
1日1日が勝負です。
どんな試験・模試であっても常に入試に役立てたいものです。

2019-10-06

QED進学塾の塾長~手術終了

QED進学塾の塾長は、一昨日の金曜日に大腸ポリープを切除する内視鏡手術を受けました。
手術は何事もなく無事終了、これで一安心です。
塾長は同様の手術をここ4年で3回も受けています。
内視鏡手術は毎年受けるもので受けない年があればラッキー、塾長はこんな気持ちでいます。
癌化しないだけありがたいと思って、大腸ポリープと付き合っていくしかありません。

2019-10-05

QED進学塾の中学生~中間試験が昨日終了

QED進学塾の中学生は、昨日中間試験を終えたところです。
今頃は解放感いっぱいでしょう。
しかも昨日は休塾日だったので尚更です。

塾長が中間試験の直前授業で特に手応えを感じていたのは英語です。
8月と9月の2か月間に渡っての反復学習の効果が最も表れた教科と言えるでしょう。
生徒は同じ文章を繰り返し学習することで、多くの英文が自然と暗唱文になっていたのです。

週明け月曜日には試験答案の返却が始まります。
結果を楽しみに待ちたいと思います。

2019-10-04

QED進学塾の休塾日~本日は全休講

QED進学塾の休塾日は土日祝、ほかに月に2回の平日休があります。
本日はその平日休の日で、全ての授業が休講です。

さて、今日は塾長の大腸内視鏡検査の日、偽陰性ならよいのですが・・・
ちなみに今回の場合の偽陰性とは、便潜血は陽性だったけれども腫瘍が1つも見つからないことを指します。

しかしながら、過去3年のうちの2年(3回中2回)で腫瘍(1回目は腺腫、2回目は過形成)が見つかっている経緯から、今回も検査→即日手術となる公算が大です。
ということで、大事をとって本日全休講としたわけです。

今日は朝から2時間に渡って下剤を飲み続けなければならず、それを思うと今から憂鬱です。
まあ考えても仕方のないことなので、極力何も考えず眠りに就くようにします。

2019-10-03

QED進学塾の中学生~今日と明日に中間試験

QED進学塾の中学生は、今日と明日の両日に2学期中間試験を受験します。
夏期講習会の8月の1か月間をまるまる2学期の予習に充てた成果を今こそ発揮するときがやって来ました。
楽しみです。

2019-10-02

QED進学塾の塾長~消化のよいものを

QED進学塾の塾長は、昨日から消化のよいものを選んで食べています。
明後日が大腸内視鏡検査の日だからです。
検査即手術となる恐れが多分にあります。

塾長がそう考えるのには理由があります。

2016年7月に人間ドックで便潜血陽性→10月に内視鏡検査→腺腫(放置すれば癌化の恐れ大)発見→即日切除手術。

2017年7月に人間ドックで便潜血陽性→10月に内視鏡検査→過形成(放置しても癌化の恐れ小)発見→即日切除手術。

2018年7月に人間ドックで便潜血陰性。

2019年7月に人間ドックで便潜血陽性→10月に内視鏡検査。

この流れからして、今年も腺腫または過形成が見つかることが予想されます。
まあ見つかったとしても、体に負担の小さい内視鏡手術ですから、塾長が不安感を持つことはありません。

2019-10-01

QED進学塾のブログ~3500記事を超えて

QED進学塾のブログは、既に3500記事を超えています。
「思えば遠くに来たもんだ。」
塾長はそう感じています。

塾長が何故今改めてこんなことを書いたかというと、昨日このブログについて尋ねられたからです。
尋ねたのは塾長の卓球の先生であるHKさんです。
HKさんはブログを始めるにあたって、塾長がどの会社のブログサービスを利用しているか聞いてきたのでした。

塾長「googleのbloggerで書いています。累計記事数は3500本以上です。」

bloggerは使い勝手の良いブログサービスです。
HKさんにもぜひ使ってもらいたいと塾長は考えています。