2010-11-30

B推薦\(^o^)/

Q.E.D.進学塾の高校受験クラス(中3)
昨日の私立高校の個別相談会にて
B推薦を決めてきてくれた子がいます。
これで保険は万全(●^o^●)
入試本番に向け、第一志望校一本に絞って
集中した学習のできる環境が整いました。
11月までの北辰テストの結果を見る限り
合格圏に届いていない子はいませんが
最後まで気を抜かずにがんばってほしいです。

2010-11-28

入試過去問の組み合わせ

Q.E.D.進学塾の国私立中学受験クラス(小6)に
2校を受験する子がいます。
本日の土曜授業のその子の予定はA中学校の算数と社会でした。
今週の火曜日=勤労感謝の日に女児が自宅で解いた過去問の
質問受け付けと類題演習をする予定だったのですが・・・
女児「社会のノートを忘れてきちゃった><」
塾長「じゃあ代わりに何がやりたいの?」
女児「B中学校の国語(●^o^●)」
即答でした。
今までの土曜授業は同一学校の別の教科を組み合わせることが多かったのですが
他校の別教科を組み合わせたほうがよいのかも知れないと再考させられました。
北島康介は南カリフォルニア大で練習しています。
同大学コーチが練習メニューを作る際にいちばん気を付けているのは
「選手を飽きさせない」ことだそうです。

2010-11-27

カスタードプリンロール\(^o^)/

生徒の保護者様から差し入れをいただきました(●^o^●)モグモグ
ありがとうございました(*^_^*)
特においしかったのはミニストップのカスタードプリンロール
プリンもロールケーキも大好きな塾長のためのデザートです。
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・・・等々のコンビニエンスストアの中で
デザートがいちばん充実しているのはミニストップだと昔から思っていたのですが、
コンビニのデザートもついにここまで来たかという感があります。

2010-11-26

回路を解く

Q.E.D.進学塾の国私立中学受験クラス(小6)
本日の理科の確認テスト(総合問題)のうち1問が豆電球(電気回路)でした。
直列・並列の混合回路に豆電球が4つ。
そのうち1個を外します。
取り外しの前後で各豆電球の明るさがどう変化するかを問う問題でした。
中学生でも解けない子が多数なのがこの種の問題。
6年生は悪戦苦闘の末、どうにか解ききってくれました。
しかし目に見えて疲労の色が・・・・・
ほかの学習メニューを軽くせざるを得ませんでした^^;;
明日のおやつの希望メニューを聞くと返ってきた答えは
梅シート(●^o^●)」
疲れているから甘いものを希望するかと思いきやでした^^;;

2010-11-23

2学期期末テスト終了

本日S中学校の2学期の期末テストが終わりました。
生徒は手ごたえを感じている様子。
「火曜日のテスト返却が楽しみ(●^o^●)」
だそうです。
今回3年生のみ1.2年生とは別日程での試験でした。
11月19日(金)期末テスト初日
11月21日(月)期末テスト最終日。
11月23日(水)期末テスト一斉返却日。
①土日にしっかりテスト勉強できる
②テスト終了の翌日が休みなので
 (ア)生徒は遊びに行ける
 (イ)先生は採点ができる
 (ウ)採点翌日のテスト一斉返却ができる(評価即応
理想的な日程と言えます(*^.^*)
テスト勉強のために土日どこにも遊びに行けなかった生徒たちは
「明日(勤労感謝の日)は思いっきり遊ぶぞ~(^o^)丿」
と力強く宣言していました(*^.^*)

2010-11-20

今日はにぎやか\(^o^)/

地元のS中学校は土日を挟んでの期末テスト真っ只中です。
なので今日9時半からの土曜補講に中学生も参加してくれる予定です。
月曜日までに提出しなければならない数学と英語のワークブックのページ数が
中間テストのときよりも格段に多い今回、
ワークと必死に格闘している姿が今から目に浮かびます。

2010-11-19

失敗><

S中学校の2学期の期末試験が明日から始まります。
今日は通常の授業を一切行わず
テスト勉強に専念してもらいました。
「イオン」の説明をしたとき
電池の電極を左右逆に板書してしまいました><
初歩的ミス・・・・・
生徒の持参したワークを上下逆から見て
そのまま板書してしまったためです。
すぐ修正したのですが・・・
まちがえて覚えてしまっていないか心配になって
生徒Aに黒板に出て説明してもらうことにしました。
すると
やっぱり左右逆に覚えてしまっていた生徒A。
すぐにそれを指摘してくれた生徒B。
生徒Aは一回で覚えようと集中して話を、
生徒Bは最後まで話を、
どちらもよく聞いていてくれたことが分かります。
こんな真剣な生徒たちに応えるためにも
つまらないミスはしてはいけないと
大いに反省させられました。

37度8分

昨日「のどが痛い」と言っていた6年生の女児。
今日は37.8℃の熱を出してお休みです(ToT)/~~~
空気が乾燥して気温の下がるこれからの季節、
手洗い・うがいで風邪の予防に努めたいですね。
教室のエアコンは加湿機能付きなのですが・・・
念には念を入れて明日から濡れタオルを1枚
教室のハンガーにかけておくことにします。

2010-11-18

軌道

Q.E.D.進学塾の国私立中学受験クラス(小6)
①復習となる確認テスト
②志望校の過去問
を並行して行っています。
週末に自宅で過去問を解き
平日に塾で分からなかったところを質問する。
このサイクルが軌道に乗って来たようで
今週分が水曜日に完了しました(*^.^*)

2010-11-17

公開会場模試

11月19日の金曜日に北辰テストの結果が帰ってきます。
その結果如何によってB推薦が左右される子がいます。
12月の北辰テストの申し込みを今週いっぱいまで
待ってくれることになったのが幸いです(●^o^●)
どうか「12月号の受験の必要なし」になりますように(*^_^*)

2010-11-16

作戦

早いもので11月も前半が終わりました。
東京都の私立中学校の入試解禁日まであと2か月半。
このところ過去問に取り組む時間が増えてきています。
過去問を解く際にぜひやって欲しいのは事前に作戦を立てること。
せっかくの実戦練習の機会なのですから本番のつもりで解いてほしいものです。
下記はその「作戦」の一例です。
<<私立A中学校・算数>>
【手順】
□1 □3 □4 □2 □5
【目標】
□1・・・2回計算して満点を取る(20点)
□3 □4・・・小問(1)だけでも解く(10点)
□2・・・6問正答(30点)
□5・・・部分点を取る(2点)
合計・・・62点
この学校の算数の配点は 5点×20問=100点満点。
いちばん最初の易しい計算問題の□1(1)も5点。
いちばん最後の難しい応用問題の□5(2)も5点。
□1の計算問題だけはぜひとも満点を取りたいですね(*^.^*)
□2(1)~(10)
問題数が多い上に難しい問題が3~4問含まれています。
見かけ以上に大変なので後に回します。
□3(1)(2)□4(1)(2)
特に(1)に易しい問題が出題されることが多いです。
□2の難しい問題よりも得点しやすいでしょう。
□5にはいちばん難しい問題が用意されています。
しかし「計算なしで」(1)の答の一部が書けた年もあり
部分点を取ることは十分可能です。
□3□4□5は答えだけでなく途中過程も書かせるようになっています。
採点者が点数をあげようと思っても白紙では点数のあげようがありません
必ず何か書くようにしましょう
絵・線分図・表・式・その他・・・なんでもよいのです。

2010-11-13

繰り上げ

恒例となった土曜授業。
今日は予定を繰り上げて9時~12時の予定です。
通常授業の中で過去問を扱うことが増えてきた昨今ですが
明日は3時間みっちり過去問と格闘する日。
定期試験を1週間後に控えた中3生も参戦してくれそうです(*^.^*)

2010-11-12

自主性

公立高校を受験するために不可欠なのが私立高校のB推薦。
ある生徒のB推薦に適していると思われる私立H高校を勧めていました。
生徒「私立U高校を先にあたっていいですか?」
塾長「行っておいで(●^o^●)」
万一のときには通うことになるかもしれない私立高校を
自分の意思で決めることのできた生徒に拍手です。

2010-11-11

児童が先生(●^o^●)

昨日の算数でいちばん大変だった問題。
平均の速さと内分点の合わせ技で解く問題です。
それを今日、黒板で児童が解説に挑戦しました。
わかりやすい言葉ですらすらと説明してくれました(●^o^●)
児童が「先生」するのは久しぶり。
これをやるとまず忘れないのですよね(*^.^*)
時間的に多用はできませんが入試が近づいても
「ここいちばん」でこの手法を活用して行きたいと思います。

2010-11-09

明日冷える

体調を崩して学校を欠席している子がいます。
天気予報では明日は冷え込むことのと。
体調管理には十分気をつけたいものです。
昨日は北辰テストでした。
10月の北辰テストで成績を大きく伸ばしてきた子。
今回も手ごたえを感じている様子。
上り調子で入試を迎えるのがいちばん心強いです(*^.^*)

2010-11-06

第1回お誕生会

今日は11月生まれの子のためのお誕生会でした。
6年生の提案により始まったこの企画。
とても楽しい時間でした(*^.^*)
もっと早く始めていればと思ったくらいです。
塾長「7時からお誕生会を始めますよ(^o^)丿」
この一言が効いたのでしょう。
6時50分には本日の予定量をすべて解き終えていました。

2010-11-05

タイミング

昨日は文化の日。
Q.E.D.進学塾はお休みでした。
「休みだから宿題を増やすψ(`▽´)ψ」
とは決して言わないのが弊塾。
昨日、志望校の過去問をおうちで自主的にやってきた子が
解答を見ても分からなかった算数の問題について
本日、質問をたくさん持ってきてくれました(*^.^*)
鉄は熱いうちに打て。
通常の算数のテキストを上記質問受け付けに急きょ差し替えです。
その子の頭の回転がいつもの倍くらい!
意識の持ち方ひとつでこうも変わるものかと驚かされました。

2010-11-03

お誕生ケーキ(●^o^●)

児童たちが何やら悪だくみψ(`▽´)ψをしている様子。。。
ひそひそ・・・・
そのうちの1人が
「今週の金曜日にお誕生ケーキが食べたい(●^o^●)」
塾長なら聞き入れてくれる・+.(@▽@).+・
そんな期待に満ちたまなざしです。
応えない訳にはいきませんよね(*^.^*)
というわけで金曜日はお誕生会です。
入試が近づいて模試が立て込んできて・・・
そんな季節のいいリフレッシュになってくれることでしょう。

2010-11-02

今日から11月

今年も残すところあと2月です。
中3生は7日の日曜日が北辰テスト
今回の北辰テストにB推薦がかかっている子は
特に真剣そのものです。
今日の休み時間
小6生「あ~そ~ぼ~(●^o^●)」
中3生「もうちょっと勉強してから^^;;」
塾長「中3生は今度の日曜日に大切なテストがあるのよ(^_-)-☆」
小6生「は~い。。。」(しぶしぶ)
聞き分けのよい子たちです(*^.^*)
真剣に学ぶ中学生の姿は小学生のよいお手本になっていることでしょう。