2022-04-01

QED進学塾の高校受験生(T)~今回の国社数と次回の学習予定(3)

QED日誌の前回記事の続きです。

【数学】
今回Tくんは、前回に引き続いて「乗法公式1.2.」を学びました。
そして、上記の2つの公式を用いた『計算の級別トレーニング』の問題を演習しました。

Tくんは「公式2.」の理解が不十分でした。
それを「分かったふり」をして誤魔化さないのがTくんの良いところ。
Tくんが正直に「分からない。」と言ってくれたので、塾長は「公式のでき方」に立ち返って授業しました。
すると、Tくんは「公式2.」の形と、どうしてその形になるのかの理由とを、十二分に理解することができました。
特に、「2」と「1班」と「2班」で「3人のかけ算」をすることに納得できた、Tくんの晴れやかな笑顔が印象的でした。
塾長は、Tくんがこれからも分からないところをどしどし質問してほしいと思っています。

次回、Tくんは「公式3.」と「因数分解の識別法」とを学習します。

【休み時間】
今回も塾長はTくんの小旅行の体験談を楽しく聞かせてもらいました。
Tくんは、その土地(旅行先)を大変気に入っています。
そして、その地は川口から近すぎず遠すぎずで、小旅行に丁度良い距離感です。
Tくんは、同地で行ってみたいところが、まだまだたくさんあるそうです。
なので、Tくんの次回の小旅行(同地訪問)の計画は既に立案済です。
塾長は、またもやTちゃんの旅行記が聞けることが、今から楽しみで仕方ありません。

話は変わります。
塾長は「洋服の青山」で洋服や小物を8点購入しました。
年度末で失効してしまう「青山ポイント」が1万円分あったからです。
それをどぶに捨ててしまうのは、あまりにも勿体ないことなので、塾長は慌てて青山に行って来たのでした。

Tくんは、美術部の副部長をしていて、美的センスが抜群に良いです。
(展覧会に絵画を出品して入賞しています。)
そんなTくんが「むっちゃおしゃれ。」と褒めてくれたのが、ビームスのデザイナーのネッカチーフでした。
さらに、Tくんは塾長の重ね着(ネッカチーフも含む)のコーディネートまでしてくれました。
授業終了後、塾長がその姿でジムに行ったところ、いつもおしゃれなジム友からファッションセンスを褒められました。
塾長は、正直に「コーディネーターは生徒」と言いました。
コーディネート料が今治のタオルハンカチ1枚で申し訳ないくらいです。(笑)

ネッカチーフには、主として赤と青が用いられていました。
そして、Tくんが選んだシャツの色は青で、ダウンジャケットの色は赤でした。
このようにして、「少しずつ色が重なっているとおしゃれに見える。」と、塾長のジム友が塾長にファッション理論を教えてくれました。

もしかしたら、Tくんは直感的にそんな色の合わせ方をしていたのかもしれません。
いつもおしゃれなTくんは、理論でも直感でも美意識が優れているのでしょう。
こと服飾に関しては、Tくんが「先生」で塾長が「生徒」です。
塾長は、これからもTくんにご教授願いたいと思っています。

おしゃれをすると気分が上がります。
おしゃれの話題で盛り上がるのも楽しいですし、おしゃれは勉強にも運動にも好影響を与えます。
(塾長が派手なズンバウェアを着て、ノリノリで運動量upしているように)
生徒も先生もおしゃれして、お互いが気持ちよく勉強して、学習効果が向上して・・・
いいことばかりです。

ふざけて言っているのではありません。
現実に、制服のかわいい高校の偏差値が上がったりするのはよくあることです。
生徒も先生もおしゃれを楽しみながら、文武両道のパフォーマンスを上げて行ければ最高だと塾長は思うのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿