2021-09-03

QED進学塾の中2生(T)~昨日の数学・地理・歴史・英語

QED進学塾の中2生のTちゃんの昨日の数学・地理・歴史・英語です。

【総合】
塾長は、昨日の授業で説明の速度をいつもよりゆっくり目にしてみました。
Tちゃんの要望に応えるためにそうしたのです。
そして、それは上手く行きました。
Tちゃんの授業理解度が向上しました。
授業進度への影響はほとんどありませんでした。
「急がば回れ。」とはよく言ったものです。
塾長は、Tちゃんの次回以降の授業でも昨日のようなペースで授業進行して行くと決めたのでした。

【数学】
1次関数『Apollon(アポロン)中2数学』例題12。

【地理・歴史】
1問1答。

【英語】
お母さまの手作りプリント24問+21問。

【数学の詳細】
Tちゃんの家庭学習ノートに『SOS』の文字があり、そこを昨日の授業で学習しました。
Tちゃんは、スポンジが水を吸収するように授業内容を理解して行きます。
すっかり自信がついたようで何よりでした。
例題13を学習するのは次回に回しました。
Tちゃんが例題12・練習12までの問題を家で復習して、熟練度をさらに向上させてくれることを塾長は期待しています。

【地理・歴史の詳細】
Tちゃんは、地理・歴史の1問1答問題に登場する用語や漢字を学習しながら、同時に国語力(文字力+語彙力)も鍛えています。
昨日の授業でTちゃんは、同義語と対義語について十分理解していました。
そこで、塾長は対照語について授業しました。
(例)白の対照語には、黒、赤、紅などがある。
Tちゃんは、この(例)で十二分に納得してくれました。

Tちゃんは、野菜の促成栽培・抑制栽培について学習しました。
時期をずらして出荷することのメリットと、どの地域のどんな作物が促成栽培・抑制栽培されているかの具体例を学びました。

【英語の詳細】
お母さまのお手製プリントが21問増補されて45問になりました。
Tちゃんは、昨日の授業で同プリントを学習しました。
1.感嘆文の倒置法とSVの省略。
2.形容詞の限定用法と叙述用法、およびその書き換え英作文。
3.代名詞の所有格と独立所有格の書き換え英作文。
Tちゃんは、以上の3つを習得することができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿