2022-02-08

QED進学塾の中2生(T,M)~昨日の数英と明後日の学習予定

QED進学塾の中2生のTちゃんとMちゃんの昨日の数英と明後日の学習予定です。

【数学】
TちゃんとMちゃんは、正負の数の四則混合計算(括弧を含む)を学習しました。
Tちゃんが、分配法則を使って2回割り算をしようとして苦労していました。
そこで、塾長は「括弧内が計算できるときは先に計算して、できないときは分配法則を使う。」と教えました。
その問題に13で割るわり算が含まれていたので、塾長はちょうどいい機会だと思い、TちゃんとMちゃんにトランプを用いて13の倍数を学んでもらいました。
こうして折に触れて数的感覚を磨いて行けば、TちゃんとMちゃんが3年生になって直ぐの「乗法公式」「因数分解」の学習にその感覚が生かされること間違いなしです。

【英語】
TちゃんとMちゃんは、英作文の学習を通して「助動詞と助動詞の代用表現」を学習しました。
また、先週学習したばかりの「現在分詞と過去分詞」「進行形と受け身」のおさらいをしながら、同時にテスト勉強の進め方を学びました。

1.日本文と英文を通して2回音読する。
2.日本文を見て英語を書くテストをする。
3.間違えたところを覚え直す。
4.再テストする。
5.100点が取れるまで「覚える→再テスト」を繰り返す。
6.100点が取れたら、白紙に日本文と英文を全て書くテストをする。
(6.は体系的に繋がっているものを覚える場合のみ。)
7.以上に要した時間を計る。
(何分でどの段階まで到達できたかを学習のパートごとに記録する。)

これは、英語以外のテスト勉強にも応用が効きます。
TちゃんとMちゃんにお薦めの勉強法です。

【明後日の学習予定】
上記1.~7.を宿題にしてあります。
宿題は「現在分詞と過去分詞」が5問と「進行形と受け身」が5問の計10問です。
TちゃんとMちゃんがそれぞれかかった時間を参考に、テスト勉強の進め方を塾長と一緒に再考します。

Tちゃんが、前回質問できなかった理科の質問を受け付けます。

本日到着予定のサンプル教材を見ながら、2022年度の採択教材を決定します。
特に、QED進学塾が10年以上採択してきた数学教材で、残念ながら廃版となってしまった『アポロン数学』の後継書については、慎重に選び抜いて決めたいと思います。

【追記】
今回の宿題の10問は、テキストにまとまっているものではないため、ノートに台本を作ってから2回音読しました。
ですが、通常はいきなり2回音読から学習します。

塾長がT(M)ちゃんのノートを見ている時間に、M(T)ちゃんは自分のノートを見る。
次回授業ではこれを試してみる予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿