2021-07-13

QED進学塾の中2生(R)~昨日の数学と次回の学習予定

QED進学塾の中2生のRくんの昨日の数学と次回の学習予定です。

Rくんは、1学期期末試験の数学の「テスト問題・答案・解答」の3点を揃えて塾に持って来てくれました。
数学のテスト範囲は連立方程式でした。

1.得点できた問題。
2.得点できなかった問題。(解ける気がしなくて直ぐに諦めた問題。)
3.得点できなかった問題。(解ける気がしたので精一杯戦ったが残念ながら正答に至らなかった問題。)
昨日の授業では、上記の3.に絞った学習をしました。

次回は、連立方程式5問の小テストを実施します。
5問×20点=100点満点です。
1問20点の内訳は、途中式10点、計算結果10点、合計20点です。

5問中の3問は、試験勉強期間中に繰り返しテストした問題と同一問題です。

5問中の1問は、昨日塾で学習した問題(1学期期末試験で実際に出題された1問)と同一問題です。
この1問は、数字の一つも代えていないので、Rくんが完答してくれることを塾長が期待している1問です。

最後の1問は、自由選択問題です。
Rくんが『計算の級別トレーニング』6級(連立方程式)の中から代入法で解ける1問を選び、その問題を解きます。
これは、どの問題なら自分が解けそうかを見抜くためのトレーニングです。
問題を取捨選択する能力は、試験の得点を伸ばすに必要不可欠な能力です。
その能力を育てたければ、日々の学習から問題の難易度を見抜く練習を常に行うことです。
反復演習でこそ身に着く能力と言えるでしょう。

一方、次回の英語は人称代名詞の小テストと英作文を学習します。


0 件のコメント:

コメントを投稿