2014-04-16

Q.E.D.進学塾の小学4年生~学校と塾のカリキュラム(2)

Q.E.D.進学塾の小学4年生のFちゃんは、この先『4年生のわり算:くもん』を学習します。現在Fちゃんは、同書を学習する準備となる計算問題を毎日学習しているところです。

【わり算の手順】
1.商の見当をつける。
2.商を立てる。
3.かけ算をする。
4.ひき算をする。
5.次の位の数をおろす。
この5つのステップの繰り返しがわり算なのです。

【わり算のたしかめ算】
6.わる数×商+あまり=わられる数。

この1.~6.をよく見ると、一口に「わり算」とは言いつつも、「たし算」「ひき算」「かけ算」をも内包していることが分かります。すなわち、四則演算の総合力が問われるのがわり算なのです。Fちゃんがのちにわり算でつまづくことのないように、他の演算の計算の基礎を十分に身に着けておきたいものです。

昨日の授業でFちゃんは、一昨日までと同様に計算と漢字を学習し、なおかつ学校の勉強(作文・大きい数)をも学習しました。盛りだくさんの内容にもかかわらず、これらの学習の全てを2時間で終えたFちゃんは立派です。

ポイントを絞り込みさえすれば「計算+漢字+学校の勉強」を2時間で学習することは可能です。そのことを確認できた昨日の授業でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿