2021-06-22

QED進学塾の中2生(R)~昨日の数学と次回の学習予定

QED進学塾の中2生(Rくん)の昨日の数学と次回の学習予定です。

【数学】
昨日は1学期期末試験のテスト範囲である『計算の級別トレーニング』6級「連立方程式」を1点集中で学習しました。
Rくんの答案には、
1.連立方程式の各行に付する「・・・(1)・・・(2)」の番号を最初に記入すること。
2.「(2)を(1)に代入する。」のように1行の説明文を書くこと。
3.xまたはyの値のどちらか一方が判明したら即「・・・(3)」の番号を記入すること。
4.「(3)を(2)に代入する。」のように1行の説明文を書くこと。
以上の4点がすっぽりと抜け落ちていました。
1学期期末試験では「部分点」をもらえる問題が出題されることでしょう。
その「部分点」を拾って得点増を図る意味でも、計算間違いを防ぐ意味でも、途中式の番号や説明文をきちんと書く習慣をぜひとも身に着けてほしいところです。

さて、Rくんは次回授業に数学の『学校ワーク』を塾に持参します。
次回のRくんの学習目標は、
(1)同書に掲載されている計算問題の全パターンを解けること。
(2)同書に掲載されている文章問題の一部を解けること。
以上の2行です。
なお、上記の(2)については、塾長が『学校ワーク』を見て出題が予想される問題を厳選し、Rくんはその問題を集中的に学習します。

【英語】
小テスト(フォニックスの2文字セットの最終回)を実施しました。
Rくんはこれに見事合格したので、次回授業では「フォニックスの2文字セットの全4回」のまとめのテストを行います。
また、次回授業でRくんは英語の『学校ワーク』を塾に持参します。
Rくんは同書にてテスト範囲の単語を学習予定です。
昨日の塾の授業でRくんが学習した「最後のe」の知識が、次回授業の英単語学習に一役買ってくれることでしょう。

追記。
「最後のe」とは以下を指します。
最後がeで終わる英単語は、
最後のeを発音しないで、
最後のeの1つ前の母音(a i u e o)をアルファベット読みする。

英単語が読めることは、単語学習の第1歩です。
Rくんが読み方の法則を学んで、初見の英単語でもある程度読めるようになってくれることを塾長は望んでいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿