2013-03-28

Q.E.D.進学塾の高校受験生~18時・18時半に登塾

Q.E.D.進学塾の高校受験生のSちゃんの春期講習会の時間割は19時から21時までです。しかしSちゃんはこの時間よりも早く登塾しています。初日の昨日は18時に、2日目の今日は18時半に登塾してきました。そして両日とも21時を過ぎて帰宅しました。また、
3月30日(土)・・・18:00~21:00
4月1日(月) ・・・ 9:00~12:00
4月1日(月) ・・・16:00~20:00
4月6日(土) ・・・18:00~21:00
上記合計の13時間を学習したいと自ら志願しました。学習時間を確保したいというSちゃんの気持ちが伝わってきます。学習意欲に満ち溢れています。ほんとうにえらい子です。

Sちゃんは全ての日曜日に『北辰のかこもん』を1教科ずつ自宅受験しています。
【2013年度 北辰テスト日程】(得点)[偏差値]
3月17日(日)自宅受験 ・・・ 『北辰のかこもん』 第1回-数学(   )[   ]
3月24日(日)自宅受験 ・・・ 『北辰のかこもん』 第1回-理科(   )[   ]
3月31日(日)自宅受験 ・・・ 『北辰のかこもん』 第1回-英語(   )[   ]
4月 7日(日)自宅受験 ・・・ 『北辰のかこもん』 第1回-社会(   )[   ]
4月14日(日)自宅受験 ・・・ 『北辰のかこもん』 第1回-国語(   )[   ]
第1回『北辰のかこもん』・・・・ 3科(   )[   ]・5科(   )[   ]
<<以下略>>
Sちゃんが解けなかった問題は塾で授業解説しています。正答率が50%以上の問題のみに絞り込んだ授業です。上記のように数学→理科→英語の順に自宅受験する日程を組んだのは、自学の可能な国語と社会を後回しにして、独力での学習が困難な数理英を優先するためです。
大幅な時間不足を予測しての日程の組み方だったのですが、Sちゃんが進んで授業時間を多く確保してくれているおかげで、フォローアップ授業が予定よりも順調に進行しています。明日金曜日と明後日土曜日の2日間で、Sちゃんが3月17日(日)に自宅受験した数学の授業解説が完了します。そしてSちゃんが日曜日に自宅受験する英語の授業解説は、間髪を入れず受験翌日の週明けの月曜日から行うことができます。英語が終わり次第、理科に取り掛かる予定です。Sちゃんが第1回『北辰のかこもん』の5教科すべてを解き終わるのが4月14日(日)、これで「一巡」です。一回りすればSちゃんがいちばん勉強しやすい日程配分がおのずと見えてきます。

Sちゃんががんばっているのは『北辰のかこもん』だけではなく、『アポロン数学-中3』『みるみるわかる ステップ式 英語』の2冊をも毎日欠かさず学習しています。自分の学習のペースをつかんで、気分よく学習できているSちゃんです。このリズムのまま学習を継続してほしいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿