2020-08-25

QED進学塾の小学5年生~昨日の国語・算数

QED進学塾の小学5年生の昨日の国語・算数です。

【国語】
(5)類義語・対義語・対照語・例文。
月曜日の1時間目は国語です。
塾長は昨日の国語の授業の冒頭に先週の復習問題を1問出題しました。

塾長「復習問題です。『倫理』の類義語は?」
児童「・・・」
塾長「じゃあヒント。学校の時間割にあるよ。」
児童「道徳!」
塾長「正解!」

明日、塾長は児童に同じ問題を再出題してみるつもりです。

(6)本文の要約。
「150字以内で要約しなさい。」という問題を児童は135字で要約していました。
児童は「制限字数の9割から10割で書く。」という答案の書き方のルールを覚えていたのです。

児童は、要約文を作るためにキーワードとなる語句に印をつけることを学びました。
作者の肯定する語句には〇印を、否定する語句には×印を、肯定する語句とは似て非なるものにも×印を、それぞれ記入しながら本文を読み進める練習をしました。

【算数】
(1)『まるいち算』
練習問題1の□1番を小テストしました。
児童は僅か3分40秒で答案を書き上げ、見事満点でした。
練習問題1の□2番へと進みました。

これまでどおりに問題集をまだ解いていないページ(残りのページ)に着目した解法、昨日新たに学習した「解いたページ」に着目した解法、以上2つの解き方で児童は同問題を解きました。
どちらの解法も「〇全=分母の最小公倍数」とおいてから解き始める点は共通です。
「〇全=分母の最小公倍数」のよい復習になりました。

(2)『計算級別』
14級(分数の四則混合計算・小数を含む)から毎日2問ずつの日割りの宿題が出ていました。
児童は「だんだん難しくなってきた。」と言いながらも全問正解でした。
今後も「毎日2問」を継続します。

(3)『力がつく計算ドリル 小学6年生』
「比」の最後のページである「比(4)」が宿題に出ていました。
児童は見事に全問正解でした。
これにて「比」の免許皆伝です。

先週学習した「単位量あたりの大きさ」の最初のページの前半の0.5ページを児童が宿題で解いてきました。
これが上手に解けていたので、残りの0.5ページを火曜日の宿題にしました。

(4)『コア』
「割合」の宿題が2ページ出ていて、2ページともよくできていました。
明日は次のページの「百分率」そして「歩合」を学習予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿