2025-02-08

QED進学塾の塾長~8回目のワクチン接種

QED進学塾の塾長は、一昨日に新型コロナウイルスの8回目のワクチン接種をしました。
その副反応により、昨日の早朝4時ごろには39度6分の高熱が出てしまいました。
2回目の接種から7回目まで6回連続で39~40度の熱が出ていたので、今回もある程度覚悟はしていましたが・・・結果は7回連続の発熱でした。

昨日の18時にようやく平熱の6度7分に戻り、何とかその日の授業を無事に終えることができました。
とはいえ、40度近い高熱が出たダメージは体に残っていて、昨夜はジムに行っても運動することはできず、大浴場で短時間の入浴だけして直ぐ帰宅しました。
それから泥のように眠り、一夜明けての今朝はすっかり元気になりました。

副反応が激しいのは苦痛以外の何物でもありませんが、子どもを預かる仕事なのでワクチンを受けないわけにはいきません。
ついでながら、自費でのワクチン接種の1万6千円も痛かったです><

手洗い、うがい、規則正しい生活、ワクチン接種、不要な移動をしない、などなど病気の予防に努めている塾長です。
そういえば、塾長は2020年の1月8日に新宿に行ったのを最後に、それからの5年1か月間ほど埼玉県から一歩も出ない生活を続けています。
「ここまでやって、それでも罹患したら仕方ない。」
そう思えるほどの徹底ぶりです。

しかしながら、塾長はそろそろ動いてもいいかなとも考えています。
6年ぶりの帰省を計画中です。
宮崎の生家に健在の母は88歳。
2019年までは年1回の帰省を欠かさなかったのに、2020年1月の新型コロナウイルスの流行でぱったりと帰らなくなってしまいました。
母の足腰の元気な今のうちに連れて行ってあげたいところもあるので、今年こそ帰りたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿