2025-08-28

QED進学塾の高校受験生~1問から多くを学ぶ

QED進学塾の高校受験生は、昨日の授業でたった1問から非常に多くのことを学びました。

【昨日の問題】
大小2つの正方形があり、その面積の和は40cm2、1辺の長さの和は8cmである。
このとき、小さい正方形の1辺は何cmですか。

この問題は、一昨日の問題と同じで数字ひとつ変えていません。

1.平方数。
2.相似比(長さの比)と面積比。
3.数学の縮図と社会科(地理)の縮尺。
4.差の平方と英熟語の覚え方。
5.2次方程式の解法。(筆算の表記法)
6.体循環と肺循環。(理科・生物分野)
7.記述式問題の答案作成法。
8.試験時間の配分法。
9.前述の7.と8.の合わせ技。

受験生たちは、上記の9つを2時間かけてみっちり勉強しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿